ピラティス・ヨガ

ピラティス・ヨガ 身体について

ピラティスによる姿勢改善

2022/4/2  

ピラティスの効果として取り上げられるものの一つに姿勢の改善があります。ピラティスをしていると猫背や反り腰がよくなったり、普段の姿勢もきれいになるということで、実際にピラティスを続けてこられた方からは、 ...

セミナー・イベント ピラティス・ヨガ

長野ピラティス研修2

2022/3/16  

三日間の長野での研修が無事終了し、目黒へと戻ってまいりました!お世話になったスタジオ「the BIRTH & days」の皆様ありがとうございました。結局三日間とも天候に恵まれ、とても気持ちの ...

セミナー・イベント ピラティス・ヨガ

長野ピラティス研修

2022/3/13  

本日から長野県茅野市にあるフィットネススタジオ「the BIRTH & days」さんにピラティス研修を行いに来ています!こちらのスタジオには数年前イベントに呼んでいただいたのがきっかけで、今 ...

お知らせ ピラティス・ヨガ

週末グループレッスン

2022/1/5  

今月から週末午前中にグループレッスンを開催いたします!土曜日、日曜日とそれぞれ隔週ずつになりますが、週末の運動不足解消に、またはパーソナルトレーニングとも並行してぜひご参加ください。平日のグループレッ ...

ピラティス・ヨガ 身体について

産後ピラティス

2021/11/27  

リビタムではお子様連れのトレーニングも可能ですので、産後のママさんたちも赤ちゃん連れでお越しいただいています。以前にも何度か書いていますが、妊娠中や産後は体型の変化だけでなく筋力や身体機能の低下、肩こ ...

ピラティス・ヨガ 身体について

過換気症候群

2021/11/24  

前回、血液中の酸素飽和度についてお話をしました。呼吸によって体内に取り込む酸素が十分でない場合、血中の酸素飽和度(酸素濃度)は低くなります。この酸素飽和度が低い状態が続くと息苦しさやめまいを感じたり、 ...

トレーニング理論 ピラティス・ヨガ

バレエとピラティス

2021/10/19  

バレエのためのトレーニングとして、よく取り入れられているものの一つにピラティスがあります。ピラティスの他にもヨガやジャイロキネシスなど、あまり重りを使わないエクササイズを行っているダンサーの方が多いの ...

トレーニング理論 ピラティス・ヨガ 身体について

バレエのためのトレーニング

2021/10/13  

当スタジオにはダンサーやバレリーナの方もお越しいただき、ピラティスやウエイトトレーニングなど様々なトレーニングを取り入れています。特にバレエという種目は特徴的で身体への負荷も高く、怪我や慢性的な障害に ...

トレーニング理論 ピラティス・ヨガ 身体について

ランニングとピラティス

2021/9/15  

ランニングのためのトレーニングには様々なものがありますが、そのうちの一つとしてピラティスはやはりおすすめです。ピラティスの特徴には、身体の深層部にあるインナーマッスルを強化できることや関節の動きを良く ...

トレーニング理論 ピラティス・ヨガ 身体について

マタニティピラティス

2021/8/17  

ピラティスは産前産後に効果的なトレーニングとして近年注目されています。産後の筋力低下や姿勢改善、お腹や骨盤周辺のインナーマッスルの強化などについては以前に少し解説しました。産後だけでなく妊娠中のトレー ...

© 2020 training studio livitum