トレーニング理論

パーソナルトレーナー

パーソナルトレーニングのプログラムでは先にご紹介したピラティスの他にウエイトトレーニング(いわゆる筋トレ)や重りを使わない自体重でのトレーニング、ヨガのような柔軟性を高めるものなど様々なプログラムを組み合わせています。ですが、どんなトレーニングにしても基本的な身体のつくりや動かし方は同じです。脳が指令を出して筋肉が伸び縮みすることで関節を動かし、動作を発生させています。筋トレであればそこに負荷をかけて筋肉への刺激を高めたり、ヨガであれば筋肉を伸ばす方向へポーズをとることで関節の動きを広げていきます。

パーソナルトレーニングを受けに来られる方の中には、トレーニングで身体を痛めてしまったという方や、そもそもトレーニングのやり方がわからないという方も多くいらっしゃいます。一般の方で正しいトレーニング方法を知ってることのほうが少ないと思いますが、せっかくの運動で身体を痛めてしまうのは残念で仕方ありません。そういった時に私たちパーソナルトレーナーができることは、トレーニングの基礎や理論に基づき、安全で効率よくお客様の目的や理想に導いていくことではないでしょうか。

それに加えて正確なトレーニングや身体の知識をお伝えすることで、お客様自身でもいろいろな情報に惑わされず、正しいトレーニングや食生活などといった健康管理ができるようになることが一番のゴールではないかと思います。そして日々新しい情報が出てくるようにトレーニング理論もどんどん更新されていきます。トレーニングの効果や質を高めるために僕自身も常に学びを欠かさないようにしたいと思っていますが人間の記憶力はなんとも脆弱で、聞いたことの70%は翌日にすでに忘れてしまっているそうです…。
忘れずにしっかりと自分の知識にするためにはやはりアウトプットが大事ですので、トレーニングや栄養、身体のことなどこちらでもわかりやすく記事にしていきたいと思います。専門的な知識を他人にもわかるように伝えることは自分では理解していても意外と難しいですよね。もしいまいちわかりにくい!という場合にはどうぞ気にせず読み飛ばしてください!笑

カテゴリー

-トレーニング理論

© 2020 training studio livitum